検索
-
2021年4月29日読了時間: 1分
もっとラクガキしたいあなたへ〜らくがき画伯!アーカイブ
2021年4月号から突如始まった、面倒くさがりな流山在住イラストレーター小久保あけみさんとのコラボ企画。 何だかジンワリハマってしまい、嗚呼、もっと早くから知っていれば、もっと沢山ラクガキできたのに!と下唇を噛んでいるそこのアナタ!...
-
2020年6月24日読了時間: 4分
「欲しがりません、好感度」の会~完全匿名やや美人編~
「似ていると言われたことのある芸能人」を発表するところからこの会は始まった。 いくら顔を隠し本名を隠していたとしても、発表する方にも聞く方にも緊張が走る瞬間である。 みんな堂々と言えるだろうか・・・結局遠慮してしまってつまらない会になるのでは・・・...
-
2020年6月24日読了時間: 2分
「欲しがりません、好感度」の会〜ナイトカフェver.〜 レポート
夕方から開催と言ってもまだまだ暑い中、市役所の方々やスタッフの懸命な呼び込みによりチラホラと集まってくださった様々な年代の皆様。 ニックネーム参加でお願いします、と言っているにも関わらず本名で自己紹介をしたり、 好感度ポリスの話を聞かずに心温まるエピソードを披露しあって褒め...
-
2020年6月24日読了時間: 2分
さようなら、イケてなかった我が青春〜円東寺でお焚き上げ〜
「参加者は今のところ誰もいないが、もしかしたら参加ボタンを公に押せないだけで 会場は参加者で溢れているかもしれない…」 そんな思いを胸に小雨の中エネルギーに満ち溢れた瞳で 流山市のシェアオフィスTristへ向かった。 扉を開けた瞬間、いたのは尾崎氏一人だった。...
-
2020年6月24日読了時間: 1分
第2回「欲しがりません、好感度」の会
貴重な土曜日の午前中、しかも足元の悪い中、 素晴らしい方々が好感度を捨て去る為にノコノコといらしてくださいました! 今回は好感度を欲しがっている言動をとった者に対して吹く警笛の出番はありませんでした。 警笛を吹くのを忘れ、最初から飛ばす参加者の皆様に負けじと...
-
2020年6月24日読了時間: 2分
第1回「欲しがりません、好感度」の会 レポート
この会の第一声は「みなさん、一体何しに来たんですか?」から始まりました。 普段はとても好感度が高く、参加資格を疑われるような方ばかりの顔ぶれでした。 (タイムイズマネーって言葉を知らないのかな…)と来ていただいたことに心からの感謝と恐縮をしつつその会は始まりました。...
-
2020年6月3日読了時間: 3分
【チェキ×ママの大事なノート】読者プレゼントの商品が変わります!
【コラボ企画スタート】チェキ×ママの大事なノート 最終更新: 2月5日 4月号からスタートした富士フィルムとママの大事なノートのコラボ企画も、3ヶ月目となりました。 7月からは、読者プレゼントの商品が変わります! なんと7月からは写真&動画を簡単にプリントできる富士フィル...
-
2020年2月2日読了時間: 3分
【コラボ企画スタート】チェキ×ママの大事なノート
4月号から富士フィルムとママの大事なノートのコラボ企画がスタートします! 4月からママの大事なノートがリニューアル! より使いやすくなったママの大事なノートと、富士フィルムが発売するインスタントカメラ「チェキ」のコラボ企画が始まります。なんと4月からは音声を記録するサウンド...
-
2019年8月4日読了時間: 2分
「欲しがりません、好感度」の会~森のナイトカフェver.~のお知らせ
日々寛容で穏やかな人格を熱演しているあなたへ。 【イベント概要】 「実はディズニーの良さが全く理解できない」 「なぜあの人がイケメン俳優と呼ばれているのか」 「意識高い系の話を聞く時間は8割型苦行」 ...
-
2017年12月26日読了時間: 3分
嬉しいご報告
【CHIBAビジコン2017、チバテレ賞を頂きました】 フリーペーパー「ママの大事なノート」がCHIBAビジコン2017で千葉テレビ放送株式会社協賛の『チバテレ賞』を頂きました。 ビジネスコンテストなんて、子どもを産むまで無縁でした。 ↑...
-
2017年9月13日読了時間: 3分
はじめに。
娘が生まれたばかりの頃、「今が一番かわいい時期だね」とよく言われた。怖いことを言うのはよして欲しいと強く思った。